-
歯周病治療
厚生労働省が「生活習慣病」と認定する以前から、当院では生活由来の疾患として、歯周病治療に取り組んできました。お口の中を清潔にするだけでなく、食事や生活習慣の指導まで行い、顔色や色つやなどから生命力を見極め、治癒力を高め、根本的な歯周病治療と全身の健康を目指した治療を提供します。
このようなお悩みにおすすめです
・歯茎が下がってきた気がする
・自分の歯を1本でも多く残したい
・歯磨きのときに出血することが多い治療例と注意事項
・歯肉剥離掻爬手術
歯周ポケットが深く、直視下で確実に汚れや感染した組織を除去する必要がある場合は、麻酔を行い歯茎を切り開いて原因を取り除く歯肉剥離掻爬術(フラップ手術)を行います。
・高度な骨吸収を伴う場合組織再生療法との併用があります。
歯の成長因子蛋白「エムドゲイン」、「リグロス」(共に厚労省認可済み)を骨再生を積極的に行う必要のある部位に塗布することで、より骨の再生が期待できます。・歯肉剥離掻爬手術の注意点
現在や過去の病歴、服用中のくすりがあれば必ずお知らせください。
処置はおおむね15分から30分程度が目安です
術直後は歯茎の痛みを伴うので痛み止めを服用します。
歯茎の処置が終われば歯茎を縫い合わせます。抜糸は1~2週間で行います。その間傷口を刺激しないようにおねがいします。
喫煙はお止め下さい。治癒に悪影響を及ぼします。歯周病菌に感染し腫れた組織を取り除きますので、術後は正常な歯茎で引き締まると歯が長く見えてしまうことがあります。また知覚過敏が生じることがあります。
処置後2~4週間以降に治療の再評価を行います。日常の正しいブラッシングなどの衛生管理と規則正しい食生活により正常な組織の再生が促されます。また、以後の定期的な検診も健康な組織を維持するうえで重要です。
料金の目安
- 歯肉剥離掻把術(FOP)
- 1万6千~2万3千円/1歯(標準的な麻酔と投薬含む)
- エムドゲイン材
- 3万9千円/1~2歯
- リグロス材
- 3万4千~4万2千円/1~4歯
*癌の既往の方は原則使用できません
- ※適応は組織の破壊の程度や全身状態により判断します。詳細は担当医にお尋ねください。
-
咬合治療
肩こり、腰痛、頭痛など…現在あなたが感じている体調不良は、かみ合わせのずれによる姿勢の歪みや自律神経の不調和が原因かもしれません。
全身症状の詳細な問診や触診、レントゲン診査、貧血検査や自律神経測定検査などといった各種検査を行い、かみ合わせや身体の状態を診査・診断し、適切な治療方法をご提案します。このようなお悩みにおすすめです
・原因不明の肩こり、腰痛、偏頭痛などに悩まされている
・歯の治療をしてから姿勢が悪くなってきた
・自律神経が乱れている気がする料金表
- 咬合診断料(模型・診断・説明等)
- 5万~16万円(難易度による)
- 咬合管理料
(スプリントやTekで顎位の改善を目的とする) - 1万円
- レジンスプリント
- 9万5千円
- ※料金は税抜きです。
※咬み合わせ不良の状態や症状の程度に合わせて、ご相談のうえ治療方法を決定します。詳細は担当医にお尋ねください。
※矯正装置の着脱時に痛みが生じることがあります。
-
インプラント治療
最新機器を使い、患者様の骨の状態を診査します。また全身バランスや噛み合わせの状態を考慮し、最適なインプラント治療プランを提案します。これまでの30年以上の豊富な臨床経験を活かし、身心への影響も考慮したインプラント治療を行います。
このようなお悩みにおすすめです
・安心してインプラント治療を受けたい
・失った歯を元通りかめるように治療したい
・入れ歯、ブリッジ以外の方法で失った歯を治療したいインプラント治療の手順と留意点
1. インプラント診査 治療の第一歩は、問診や通常の口腔内検査、レントゲン、CTスキャンなどを含む診察を行います。ご希望や状態に合わせて、治療方法について説明します。インプラント治療は骨の状態を正確に把握する必要があり、手術によるリスク(出血や神経損傷)があるため、事前に精密な検査を行います。歯科医師や歯科衛生士、看護師を含むスタッフのチーム医療により、安全かつ安心な治療の提供に努めています。
2. インプラントの埋め込み手術 治療箇所やインプラントの種類、顎の状態によって手術方法を選択します。インプラント埋入単独であれば処置時間や肉体的疲労は通常の抜歯治療と同程度です。治療に対する不安や全身状態にリスクがある方は、笑気麻酔や静脈内鎮静法(麻酔下での睡眠状態)を選択できます。
3. 増骨手術 インプラント治療において骨量が不足する場合、骨量を増やす手術(増骨手術)を併用します。特に歯周病が進行していたり、入れ歯の長期使用により骨量が不足している場合に行われます。骨の量が少ない場合には、骨誘導再生法(GBR法)、上顎洞底挙上術(ソケットリフト法)、上顎洞底挙上術(サイナスリフト法)などの増骨手術を行います。これらの処置は、インプラント埋入手術と同時に行う方法と事前に行う方法があり、元の骨量が著しく少ない場合はインプラント埋入に先立って行います。増骨手術には、自らの骨(自家骨)や人工骨(骨の成分を人工合成したもの等)と患者様の血液から抽出した組織再生を促す成分等を利用して行います。
処置部位に、3~7日程度腫れた感じを伴います。また一時的にあざができることがあります。4. 抜糸・固定期間(安静期間) 手術後、約1~2週間で抜糸し、骨とインプラントの結合を待ちます。結合には通常、上顎で3~4ヶ月、下顎で2~3ヶ月程度かかります。なお、インプラント埋入の方法によっては期間が短縮できる場合もあります。
5. 仮歯の作製・調整 骨とインプラントの結合を確認後、印象採得を行い、仮歯を作製します。仮歯を装着し、食事など日常生活での使用を経て約1週間以上経過を見て、仮歯の形状やかみ合わせを確認・調整します。
6. 最終補綴物の作製と調整 仮歯の調整が終了すると、セラミックやメタルクラウンなどの最終補綴物の作製へと進みます。歯科技工士が患者様の特徴を考慮しながら、セラミック歯などの上部構造を作製します。その際、歯の色や形状、かみ合わせ、顔のバランスなどを確認しながら最終調整を行います。
7.定期健診 日常の正しいブラッシングと食生活、定期健診での歯石除去や噛み合わせ診査などが健康なインプラントを維持するのに欠かせません。
料金表
- インプラント
(使用製品:ノーベル・カムログ・ファインシア等) - 17万6千~26万円/本+処置料2万~3万5千円
- GBR(造骨手術)
- 18万/1歯~27万円/4歯程度+処置料2万~7万円
- サイナスリフト(上顎洞挙上術)
- 31万円/片顎+処置料5万5千~7万円
- 全身状態に応じた一回当たりの処置料(麻酔や投薬等)が必要となります。
※患者様の状態や組織の破壊の程度に合わせて、相談の上治療方針を決めます。詳細は担当医にお尋ねください。
- インプラント
-
矯正治療
見た目が美しい歯並びにするのはもちろん、顎のずれを治しながらかみ合わせを整えていくことで、肩こり・頭痛・腰痛などの全身的な症状緩和が期待できます。子どもの矯正から大人の矯正まで対応可能。数ある治療法のなかから、患者様一人ひとりに最適な矯正方法を検討・提案いたします。
このようなお悩みにおすすめです
・歯並びをよくしたい方
・お子様の歯並びが心配な方
・歯並びと同時にかみ合わせも調整したい方料金表
- マルチブラケットによる本格矯正
- 40万~70万円(難易度による)
- 装置料
- 5万円
- チェック料
- 8千円
- ※料金は税抜きです。
※治療中の衛生管理を怠ると、虫歯が発生しやすくなります。
-
根管治療
当院では技術力を持った歯科医師が歯根の先端まで徹底した処理を行い、「再発しない根管治療」をすべての患者様に提供すべく努力しています。